ステータス
- 価格:1,750円(税抜)
- サイズ:約6.1cm、厚み約3cm(くずもち1つあたり)
- 内容:くずもち(純、蓬、小倉)×各2
- 入手場所:お取り寄せ
レポート

では、本日の部活動を始めます。
今日のくずもちは「やぢ 吉野の杜 くずもち6個セット」です。


「やぢ」さんは大阪にある銘菓卸問屋さんなんですね。本日いただくのは蓬っス。純をいただいた時の記事はこちらです。

早速、開封して中身を見ていきましょう。





内容は、くずもち×1、きな粉×1、フォーク×1でしたね。くずもちは直径約6.1cm、厚みは約3cmの丸形です。お皿に移していきましょう。


お皿に移すとよもぎの香りがしました。表面に数か所穴があいていますが、側面はつるんとしていて綺麗ですね。色は深緑色で、全体的によもぎの粒々が見えます。続いて断面と弾力をみていきます!!

はやく食べたいっス




お皿に移した時点で弾力を感じました。弾力がありなかなかフォークが入らなかったのですが、一度フォークが入ると”むにゅ”という感じで切れていきます。付属のプラスチックフォークを使うと力を入れずにすっと綺麗に切ることができました。そして断面は綺麗です。では、そのままで一口いただきましょう。

よもぎのくずもちは初めてなので、どのような味か楽しみっス

甘みは少しありますが、よもぎの風味が感じられて美味しいです。もっちり感はないですが、コシがあり歯切れが良いです。では、きな粉をかけていただきましょう。

想像以上によもぎっス


きなことくずもちを一緒に食べてもよもぎの味が薄れていません。黒蜜がないのできな粉をかけて食べたときは口の中がパサつくかと思ったのですが、そのようなことはなく美味しくいただけました。

今回は部長の追い求めているくずもちでしょうか。

残念ながら、違いますね。よもぎの風味と甘みのないきな粉が良く合い味としては美味しかったです。しかし、食感としてコシはあるのですがもっちりとした弾力がありませんでした。部長としては、星3です。

部員はおいしかったです!!よもぎの風味がおいしく春にぴったりな和菓子だと思いました。理想のくずもちを探す旅はまだまだ続く、、ですね。
その他


総評
- 総合:★★★☆☆
- 食感(弾力):ややあり、コシあり
- 色:深緑
- 甘さ具合(くずもちのみ):甘さ控えめ
- 甘さ具合(+きな粉): 甘さ控えめ
- リピ:なし
- パッケージ:良い
コメント